【話題】サブアタッカーって概念がよくわからんwww
ヘッダーB
人気記事ランキング下
- 292: 名無しさん 2025/02/01(土) 19:12:57.53
- 何かアタッカー多くねとは思う
女dpsで売らないかんのか - 293: 名無しさん 2025/02/01(土) 19:26:49.81
- サブアタなんか引いても面白くないからな
- 294: 名無しさん 2025/02/01(土) 19:30:15.64
- 本当にそれだよ
オリエ引いても一ミリも楽しくならなかったから
サブアタには良いイメージない(´・ω・`) - 307: 名無しさん 2025/02/01(土) 21:11:49.02
-
>>294
役割の中で与ダメージの割合がアタッカーに偏重してるから
キャラ単体で楽しいと言えるサブアタッカーってピーキーなタンキンぐらいじゃねえかなセレッシャル・アンサムで協同攻撃を補強しても
基礎威力が低いからダメージ源として話にならないだろうなって
新音骸セット発表当初から思ってたけど予想通りだったわ
2.0になってから協同攻撃ブースト持ちのユーゴ入れての協同攻撃メインのネタ編成も話題にもならんし - 353: 名無しさん 2025/02/02(日) 00:52:58.92
- サブアタッカーとかいうただ弱いだけの意味わからん種別があるせいで純アタッカー全然いなくねこのゲームw
- 354: 名無しさん 2025/02/02(日) 00:57:52.67
-
そもそもサブアタって概念が今のとこ向いてない
スワップ出来るんだからダブルアタッカー編成のほうが適正高いまである
なので鳴潮はとにかくアタッカーを引けば正解です - 357: 名無しさん 2025/02/02(日) 01:08:07.70
- 原神やってるとダブルアタッカーなんて発想ないもんな
勘違いするのも無理ない - 358: 名無しさん 2025/02/02(日) 01:09:06.14
- 折枝とかの追撃雀の涙だしなぁ
一応スワップでカルロッタサポート出来るけど今から元素反応に相当するもの入れよう
バトルレジメンって名前にしたらいい - 359: 名無しさん 2025/02/02(日) 01:13:41.30
- 儀式にやり甲斐を求めてる奴は原神に帰れよ(´・ω・`)
- 360: 名無しさん 2025/02/02(日) 01:14:47.14
-
そうじゃなくてサブアタッカーというポジションが完全に死んでるのに問題があるってことでしょ
スワップ要因でなんとかしようとしてるけど - 361: 名無しさん 2025/02/02(日) 01:28:18.11
- 編成枠なんで3にしちゃったんだろうな
- 363: 名無しさん 2025/02/02(日) 02:06:45.07
- フィービーでコンシ型落ちすると思ったけどダブルアタッカーの時代くる?
- 364: 名無しさん 2025/02/02(日) 02:10:03.02
- コンシうまく使えねえわ
なんかキャラ切り替えまくったらいいんだっけ - 366: 名無しさん 2025/02/02(日) 02:30:11.85
-
>>364
カルロッティは使いやすいけど、お試しで使った感じコンシ、ツバキは使いにくい。 - 367: 名無しさん 2025/02/02(日) 02:42:35.49
- 正直性能を複雑にしすぎと思うわ
〇〇を消費して効果を発動する→〇〇ってなんや→△△のとき〇〇を獲得する→△△ってなんや→□□を使うと△△状態に入る→□□ってなんやっ!→共鳴スキル名□□
ここまで調べないとわからなかったりするのアホやろ - 375: 名無しさん 2025/02/02(日) 03:12:17.70
-
>>367
原神じゃん - 368: 名無しさん 2025/02/02(日) 02:44:37.58
- 説明はマジでわかりにくい
もっとわかりやすく出来るだろ - 369: 名無しさん 2025/02/02(日) 02:55:12.13
- チョウリと将軍は使いやすいぞ
- 370: 名無しさん 2025/02/02(日) 02:58:14.29
- 今汐どうやって使えばいいかわからん
- 376: 名無しさん 2025/02/02(日) 03:16:18.37
- 今汐は他のメインアタッカーで攻撃してゲージ溜まった時だけ出すスポット超火力要因って使い方が本来かもしれんな
サブアタの火力なんて微々なのにゲージ溜める儀式でちまちま殴らなあかんし