【質問】サブアタッカーって必要なの?
ヘッダーB
人気記事ランキング
- 
                                                
                                                            【朗報】竹移動いいなwwwwww
- 
                                                
                                                            【議論】原神よりグラも戦闘もストーリーも優れてるはずなのに何でセルラン勝てないんだあああああ!!
- 
                                                
                                                            【悲報】仇遠さん、バグりまくってしまう
- 
                                                
                                                            【ネタ】一文字しか説明ないのかっけえ!
- 
                                                
                                                            【疑問】2章から神ゲー!覇権で面白い!って聞いてやりだしたんだが
人気記事ランキング下
- 450: 名無しさん 2025/02/07(金) 11:27:05.27
- 
初心者に優しく教えて欲しいんだけどさ 
 今ユニオンレベル40いって音骸の厳選もスタートしたところなんだけどこれサブアタッカーっている?
 オリエとかならいるんだろなーっておもうんだけど主人公散華ヴェリーナとかでやってると散華回す時間いるのかなって思う
- 451: 名無しさん 2025/02/07(金) 11:41:41.06
- 
散華なら5秒未満で終奏行けるから要る 
 散華の終奏は通常攻撃ダメにバフ掛かるかアンコやツバキに交代すると有用
- 455: 名無しさん 2025/02/07(金) 12:01:06.59
- 
>>451
 通常攻撃メインのキャラに使うってことよねそれ以外だと6凸するまで対して火力サポートにならん?
- 452: 名無しさん 2025/02/07(金) 11:51:06.93
- 俺も新規だから教えてほしい
 こちとらやる気あって課金して色んなキャラ引いて育成してるのに
 週ボス素材でストッパーかかってウザいんだが何とかならんの?
- 453: 名無しさん 2025/02/07(金) 11:53:01.92
- 何ともならんよ
- 454: 名無しさん 2025/02/07(金) 11:57:02.42
- それはどうにもなんないね
- 459: 名無しさん 2025/02/07(金) 12:13:33.52
- 
散華は終奏爆速なことが一番肝心ではあるがその短い中でちゃんと火力出してるから強い 
 さらにブースト対象じゃなくても軽雲セットで変奏回すだけでもメリットあるし出し得だよまあ週ボス素材無くて育てられないと火力に関してはそこまででもないが 
 このゲームガチャ引いてるとベネットがいつまでたっても育てられないハラだからな
- 463: 名無しさん 2025/02/07(金) 12:37:29.98
- 
ちなみにその爆速終奏も5凸からが本番だからメインアタッカーの最適サブアタ持ってて散華無凸とかなら育成は後回しでもいいような気がする 
 最適サブアタ1人も持ってないなら最優先で育成しておk
 ちなみにサブアタの厳選は共鳴効率くらいで率ダメの方は後回しでいいからね
- 464: 名無しさん 2025/02/07(金) 12:47:30.53
- 
>>463
 適当にロココ引いたら当たったんだけど主人公使って遊ぶならそっち育成ってことでいいんよね?
- 467: 名無しさん 2025/02/07(金) 12:49:10.22
- 育成めっちゃ重く感じるんだよなめちょ

 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                
 
                                 
                                