【質問】盆踊りとオラオラってどうやって同時に発動させればいい?
ヘッダーB
人気記事ランキング下
- 847: 名無しさん 2025/02/09(日) 22:41:08.19
- 余モルト鑑心
フィー漂白ヴェリ回析2PTキャラの取り合いせずに完成するの素晴らし過ぎるね余に関しては実質キエンの邪魔しかしないし
今後のエンドコンテンツ用にって考えても余のPTコスパ良過ぎるね - 851: 名無しさん 2025/02/10(月) 12:59:56.79
- 盆踊りとオラオラってどうやって同時発動させるんです?
ボタン離したら長押し終わっちゃうんだが - 854: 名無しさん 2025/02/10(月) 16:53:07.08
-
>>851
音骸スキルボタンと攻撃ボタンを同時押しする
パッドなら音骸スキルボタンを変更してね
パッドによっては戦闘ボタン配置変更出来ないみたい - 855: 名無しさん 2025/02/10(月) 17:36:37.28
-
>>854
あざす! やはりそういうことか!(
だいぶ手慣れてきたし今更変えるのもって気もあるが、チョイチョイ誤爆もあったしこれを機に覚え直すのもありか - 853: 名無しさん 2025/02/10(月) 13:52:26.32
- 分からない、俺は戦闘を雰囲気でやっている
- 857: 名無しさん 2025/02/10(月) 18:37:25.51
- 好きなだけ用意させます余
- 858: 名無しさん 2025/02/10(月) 18:39:11.21
- ぶっちゃけ盆踊りオラオラは多少のダメージソースになるだけで余のゲージには関係無いから無理にオラオラする必要は無い
このゲームハーモニーが5個でセット効果発動なのが勿体無いな自由枠みたいなのが無くて厳選ギチギチになるしサブには軽雲のあいつ装備させたいのに無理ってのがまたね - 859: 名無しさん 2025/02/10(月) 20:23:47.93
- 最近の塔の余編成は玄武入れるより長離に殴らせといてクールタイムを変奏余に繋いで殴る→また長離で殴るをヴェリーナ間にかましながらやる方がダメージ出せるし前座も楽やわ
オリエはロッタ編成に入れるけど敵属性によってはオリエ今汐とロッタ長離でもええし長離がほんまヌルヌルローションすぎる - 860: 名無しさん 2025/02/10(月) 20:52:38.71
- 今汐はスワップ適正あるから今汐長離編成はガチ寄りなんよね
- 861: 名無しさん 2025/02/10(月) 21:15:20.77
- 貧道の盆踊りフルがスワップできたら色んなパーティーに引っ張りだこなのになぁ…
メインポケモンだけ好きな効果で選んで、あとは2個ずつ1セットの効果つけるって選択肢があればおもろいけど、まぁ現実的とは言えんか - 862: 名無しさん 2025/02/10(月) 21:27:26.35
- 一応2凸さえしたらフルで踊り切らなくて大丈夫になるのが救いかな
リナシータから中断耐性貫通してくる敵が増えたお陰で向かい風にはなってるけど本国がしっかりと強い編成作ってくれてるし今が一番輝いてると思うよ
今後も共鳴解放型のアタッカーが来る度に日の目を浴びる可能性が有るって考えると恒常5で当たりの部類だよね鑑心は
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1735809910/