【画像】ver2.2のメインストーリーが難解すぎるwww
ヘッダーB
人気記事ランキング下
※ネタバレ注意
鳴潮 ver2.2 メインストーリー
「聖なる者、逆らう者、死を告げる者」登場人物の目的と、初登場の設定が絡まって非常に難解だったので要約してみる
要約してもなおややこしいが、理解の助けになれば幸い#鳴潮 pic.twitter.com/VyqMaidtFm
— 黒ラット (崩) (@RatFlat) March 30, 2025
色んな解説が出てますが、黒ラットさんの解説が1番分かりやすくて、かつ、腹落ちもしました!
1点分からないのが、フルールドリス戦の直前に、漂泊者がカルテジアから何かを分断?した部分です。
分断?したもの(光)がフルールドリスと戦う場所に昇っていきましたが、あの光はなんだと思いますか?
— やすごろう (@yasugorou202202) March 30, 2025
要約お疲れ様です!
こうして見ると三幕の最後にフェンリコ主座が語った内容は主語を言わなかったものの嘘はない、という事実が気になりますね
彼は20年前フルールドリスと共に戦いに赴いて居ますし、善悪含め伏線がまだありそうですね— 悠希@ソシャゲ (@5QLqOqihHE15691) March 31, 2025
次バージョンはフェンリコ回の予感がしますね!
— 黒ラット (崩) (@RatFlat) March 31, 2025
わかりやすい!
こうやって俯瞰するとインペラトルの深慮遠謀と、
それを察知した上で更なる改善策を示したカンタレラの機知と献身が光りますね…
モンテリが台頭して教団への信仰が削がれたのも影響あったかも。
今後の御者の旅は過去に残した鳴式検証の結果を収集して回る事になるんですかねー— 破線の旋律 (@sin_asne) March 30, 2025
隠海教団がなんかやらかす可能性が高い
— 黒ラット (崩) (@RatFlat) March 30, 2025
凄い分かりやすい他の方のも見ましたがとてもわかりやすくて助かります!
— 詞希〈しき〉 低浮上気味 (@JA0S3kmKsGUqbkQ) March 30, 2025
この20年ってどこで言ってましたっけ
— 暁月@ラノベ好き (@Fw0Kz0o) March 31, 2025
とてもわかりやすい解説ありがとうございます‼️
よりストーリーを深く知れて更に鳴潮好きになりました✨️
今後の考察も楽しみにしてます😀— しじま@雑多垢 (@Sijima0817) March 31, 2025
なんとなく理解してたけど書いてくれると整理しやすいから助かる
— スエ (@sue_IXA) March 30, 2025