【話題】千の扉は〇〇向けじゃないかな???

- 580: 名無しさん 2025/04/07(月) 01:54:20.80
- 千の扉はやっぱりちゃんと収入ある人間向けではないかな
途中で死んだらポイント一切もらえないし時間の無駄になる可能性がある
- 581: 名無しさん 2025/04/07(月) 03:12:29.22
- やり方分からなかった最初の1回ですら死ななかったのに今更死ぬってどれだけ下手なの?
適当にボーナスキャラ1人入れてダメ回数増やすバフ取って条件満たす動きしてれば普通に終わるはずだけど
- 582: 名無しさん 2025/04/07(月) 03:23:25.65
- HPが増えるやつと攻撃が増えるやつ取るだけの作業だぞ
- 583: 名無しさん 2025/04/07(月) 04:08:52.74
- 途中で死んでもポイントもらえるだろ
こいつ本当に何もわかってないんだよな
- 584: 名無しさん 2025/04/07(月) 04:38:13.17
- 千の扉は最低10までいかないと2回やっても取り切らないからな
だるすぎなのは間違いないわ
難易度もバフ運で大きく左右される
上手くバフ取れなかったときは時間内ぎりぎりまでかかる事もあったしな
- 585: 名無しさん 2025/04/07(月) 04:48:56.72
- バフがなあ
結局デメリット避けて癖がなくて無難に数字上がるの選ぶのが安定だからゲームプレイが毎回同じでクソ単調な作業になる原因
編成も主力にボーナスの置物混ぜるだけだから変わらんし
元の空想秘境はどんなキャラでもわけわからん強化貰って楽しめたんだが(周回回数が多かったのは良くない)良いところが全部なくなってただの糞になってんよ
- 588: 名無しさん 2025/04/07(月) 06:54:55.98
- ここの時間有り余ってるニートと違って仕事で疲れて帰ってきた後にやると死ぬことだってあるんだよなぁ
ポイントもらえないってのは書き方間違えたわ、これも疲れのせい
正しくは500ポイントしかもらえなくて報酬が1個も取れないってことね
普通、文脈を読めばわかると思うけどいちいち説明しないとわからない本も読んだことないような人間がいるから疲れるわ
- 589: 名無しさん 2025/04/07(月) 06:56:54.91
- 別にこれは週課に文句言ってるわけじゃなくて気まぐれにやってみたら時間を無駄にしたからこんなんで文句言うのはやっぱニートぐらいかなと思っただけ
じゃあな
お前らはせっせとアンチの仕事頑張れよ
- 590: 名無しさん 2025/04/07(月) 07:03:56.73
- 指摘されて慌てて言い訳🌱
仕事疲れてるアピールもダサい
- 591: 名無しさん 2025/04/07(月) 07:15:00.44
- ダサいのはお前や
ライトユーザー基準に調整されないゲームは過疎るだけや
- 592: 名無しさん 2025/04/07(月) 07:21:13.70
-
>>591
俺に言ってんの?
だとしたら意味分かんねえけど
- 594: 名無しさん 2025/04/07(月) 07:27:05.12
- 確かによく見たらダサいと思うのは仕方ないな
週課が時間かかってだるいのは間違いないのだからちゃんと改善してくれるよう文句はいっていくべきや
- 596: 名無しさん 2025/04/07(月) 07:34:57.22
- キャラ固定の幻想シアター毎週やらされてるようなもんだからおもろいわけない
- 598: 名無しさん 2025/04/07(月) 08:28:29.41
- 千は全然マシ
廃墟がゴミオブゴミ
- 599: 名無しさん 2025/04/07(月) 10:07:31.94
- あんまり好き放題やってくるようなボス追加してホロタクやらせるくらいなら近距離アタッカーもう引かないぞ
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1743231847/
-
雑談・ネタ