【疑問】なんかここが妙に気になるんだが…〇〇なのか?
ヘッダーB
人気記事ランキング下
- 68: 名無しさん 2025/05/29(木) 09:09:07.66
-
https://i.imgur.com/EvKujg3.mp4
これAI使ってんのかね。あえて抑揚のない話し方するような文脈でもないし。声優が演技間違えるとしてもBaldur’s Gate3の「はい!すみません!」とかああいうのだと思うし。なんか文章が読みづらいのもAI翻訳の可能性があるな。 - 179: 名無しさん 2025/05/29(木) 22:07:12.94
-
>>68
そういうキャラ設定なんやろ - 70: 名無しさん 2025/05/29(木) 09:21:13.30
- AIにしても棒読み過ぎじゃね
- 71: 名無しさん 2025/05/29(木) 09:21:18.00
- 進めてみて分かったわ。c3の音程ってやつなのね。
- 180: 名無しさん 2025/05/29(木) 22:17:04.87
- これはC3音程という設定だと思う。Cはドレミファソラシドでのドだったと思う。C#とかC♭はまあ分かるが3ってなんだ?要するに一定の音程で話すところがシャコの設定に合ってると言うか。こんなもん楽器や音楽やってないと気づけんぞ黒毛。いくら設定に音楽用語使ってるとはいえ分かりづらすぎるわ。
- 182: 名無しさん 2025/05/29(木) 22:27:36.31
-
https://i.imgur.com/ceTsLyz.png
https://www.youtube.com/watch?v=DmbdhdOYMt4ここやな音程じゃなかったわ。ますます分からん。
- 208: 名無しさん 2025/05/29(木) 23:39:34.56
-
>>182
Cはド、3は下から3番目の音程って意味であってるぞ
ちな学校で習う基本の、ト音記号の五線譜の下のドがC4だ - 210: 名無しさん 2025/05/29(木) 23:56:00.97
-
>>208
さっきググってみてピアノやってる人は当たり前に分かるんだなと知ったわ。ト音記号とかそうゆうのは全く分からん。五線譜は読めんからな。 - 183: 名無しさん 2025/05/29(木) 22:44:43.30
- 普通に分かりやす過ぎるくらい露骨な操られてますよって演出でしょ、余りにも露骨過ぎるし毎回最初の一文のみカタコトだからシュールな笑いに変わってるけど近くでクリストフォロがニタニタしてるんだから察しは付くやろ…
こんなんでやいのやいのは流石に考察以前に読解力や考える事自体を放棄してるとしか思えないぞ - 217: 名無しさん 2025/05/30(金) 03:16:16.46
- 上でC3音程という設定って答え出てんのにクリストフォロに操られてるとか言ってんの低学歴すぎるだろ
- 220: 名無しさん 2025/05/30(金) 04:09:26.48
-
>>217
昔に詩人会を石板に導いて真実を見せて黄金の歌を作るよう誘導したのも、教団と遺作を広めつつクリストフォロの手で恐怖を煽るマッチポンプを行ってたのまで分かってんのになんで分からんのだ
カルロッタが黄金の歌は名前を出すのも禁忌とされてるって説明してたのに大衆食堂でペラペラ喋るのはおかしいとは思わんのか?その後すぐ音骸を操作してるようなクリストフォロまで映したのに - 222: 名無しさん 2025/05/30(金) 04:31:51.92
-
>>220
わざわざ動画見返したけどシャコンヌが棒読みのモノマネしてたから昔からああなんやろ - 225: 名無しさん 2025/05/30(金) 05:54:53.68
-
>>222
それは恐怖の声の中にC3おじさんもいるね、C3ってそもそもどんな音よって下りの中での話だろ?
カルロッタは彼らは聴衆に過ぎないって説明してメロディーの世界ではシャコンヌが言葉だけで亡霊は呼べない、共鳴者が関わってるし誰かが人々の言葉と想像を利用して亡霊を作り出して裏で操ってるってのも説明したやん - 227: 名無しさん 2025/05/30(金) 05:58:17.07
-
まぁ俺の考えでしかないから本当にC3で話す頭のおかしい人なのかもしれんけどね
真実は公式のみぞ知る