【話題】チュナレコ問題の一番やばいのはこれだよな
ヘッダーB
人気記事ランキング下
- 693: 名無しさん 2025/07/17(木) 14:30:39.30
-
チュナレコ問題の一番やばいところは今更半端に改善したってチュナが一生足りないってこと
配布増やしたら新規はチュナ不足と無縁
代わりに古参は余ってるレコードでチュナ消費するから供給はいつまでも追いつかない
だから、手持ちのレコード使い切るくらい配布しないとレコードが余って~って、音ガイ勢が騒ぐ
ギリ希望が見えるのはチュナレコの相互交換じゃないかな
これなら今まで消費した分とか関係ないし補填もいらないでしょ - 695: 名無しさん 2025/07/17(木) 14:35:40.61
-
>>693
厳選緩くなったらコンテンツの難易度上がるから今のままでいい廃人なんかに合わせたら糞ゲーだわ - 685: 名無しさん 2025/07/17(木) 12:37:40.45
- それはそう
- 696: 名無しさん 2025/07/17(木) 14:36:56.95
- いらんいらん
レコ不足側にもメリットあるように見せてもそれだと結局音骸狩りして5切りする奴が絶対的に有利になるからな
時間かけて無駄に厳選してる奴が得になる施策はソシャゲで百害あって一利なし
大してプレイしなくても気持ちよく金使ってくれる奴が一番ありがたいんだ - 698: 名無しさん 2025/07/17(木) 14:58:29.81
-
>>696
極端な話だけど交換レートを10:1にすればいいんじゃない
1枠開ける分交換しようとするなら金レコ100必要みたいな
毎日音骸を全部拾ってたとしても相互交換実装したところで今度はレコードが足りなくて厳選ストップすると思うよ
音ガイ勢はレコが余る!おかしい!って言えなくなるし元々チュナ余ってる人はレコ交換出来てWinWinちなみに時間云々の話はたぶん雑魚狩りでチュナ手に入るようになるのが一番最悪
- 699: 名無しさん 2025/07/17(木) 15:04:04.23
-
そんな他との兼ね合い無視した極端なレートで実装したら引き続きガンガンクレーム入れるだけに決まってるだろ…一度譲歩させた成功体験がある分一層歯止めが効かねえよ
真面目な話チュナレコ比率はこのままこそがいい
廃人のレコ余りに一切の救済は不要。腐らせたまま死んでほしい - 711: 名無しさん 2025/07/17(木) 17:18:06.67
- 普段は1日10分未満、週に一回30分、アプデで数時間、音骸更新するときだけ頑張りがいる
無凸で塔廃墟の石全部貰えてるうちは鳴潮は最適なサブゲー - 723: 名無しさん 2025/07/17(木) 20:15:02.98
-
>>711
俺もそんな感じだな
アンケートにもコンテンツ量ちょうど良いって回答してるしな - 712: 名無しさん 2025/07/17(木) 17:46:08.57
- 厳選なんてやりたいやつがやればいいくらいでいい
- 714: 名無しさん 2025/07/17(木) 18:21:17.91
- メイチョムほんま覇権やな