【話題】ここ、やっぱり改善していない…?
ヘッダーB
人気記事ランキング下
- 491: 名無しさん 2025/07/25(金) 16:58:17.01
-
フローヴァのストーリーもマップもぶつ切りだったけどやっぱ改善してないやんけ。ダメやん
鳴潮開発によるQ&Aセッション
プレイヤーからの質問に対し、プロデューサーが回答したものを要約。Q1:バージョン1.0の探索は単調で繰り返しが多いと感じた。バージョン2.0では新鮮なアイデアも見られたが、今後のアップデートで再び単調さに陥ることなく、革新を続けていくことができるのか不安である。
A1: バージョン1.0での問題点は開発チーム内でも認識しており、そのためバージョン2.0では大幅な改善を行った。目標は、全てのプランナーに常に新しいことを考えさせることである。
チームメンバーの興味深いアイデアや、他のゲームの独創的なメカニクスで取り入れられるものがないか常に検討している。これらは間違いなく新鮮な体験をもたらすはずであり、期待してほしい。必ず実現するとのことである。Q2: 以前のマップは全体的に暗い雰囲気で、BGMも単調、ゲームプレイも退屈に感じた。「リナシータ」は大きな改善であったが、各々が孤立して美しいものを作った結果、全体として断片的な印象を受けた。地域全体を統一されたテーマで表現するのが難しいように感じる。
A2: その指摘は事実である。確かに多くの人間が関わって制作した結果、そうなってしまった。断片的に感じられるのはコミュニケーション不足が原因である。
この問題は認識しており、バージョン3.0、あるいは2.xシリーズの後半バージョンで解決する予定である。明確なテーマを設定することで、断片的な印象は薄れていくと考えている。Q3: プランナーはどのようなマップを作るかをどのように決定するのか?また、その際のワークフローはどのようなものか。
A3: 物語、レベル、クエスト、そしてプログラミングの各プランナーが一堂に会し、何を作りたいかを議論する。全員が順番にアイデアを出し合い、それらをデータに基づいて集約し、方向性を決定する。
- 494: 名無しさん 2025/07/25(金) 17:13:00.50
- A3: 物語、レベル、クエスト、そしてプログラミングの各プランナーが一堂に会し、何を作りたいかを議論する。全員が順番にアイデアを出し合い、それらをデータに基づいて集約し、方向性を決定する。
場当たり的で芯が無い理由はこれだったか
600円課金もやめかな - 496: 名無しさん 2025/07/25(金) 17:18:15.89
- これって世界自体がループしてる訳じゃなくて主人公だけ記憶消して勝手にやり直してるって感じであってる?
- 497: 名無しさん 2025/07/25(金) 17:34:40.58
- 映画終わらせたけど
前半先にやってた人涙目じゃねーかよ - 498: 名無しさん 2025/07/25(金) 17:34:56.80
- 1年前くらい前は◯◯で原神衰退とか常に言ってたな
- 499: 名無しさん 2025/07/25(金) 17:37:03.84
- 一途な女の子に理解のある彼君ムーヴを匂わせて絶望させ忘れた頃に再会したら付きまとわれて鬱陶しいから排除するの控えめに言って屑だな漂白者
- 500: 名無しさん 2025/07/25(金) 17:41:04.62
- 思いっきり最後に「フローヴァはまだ生きてる」って言ってるのに死んだ?とか言ってるやつなんなんだw
- 501: 名無しさん 2025/07/25(金) 17:50:00.72
- 理解が追い付けてないんだけど、フローヴァが半分残像になって不老不死?になった原因って村に落っこちた隕石が原因なん?
- 503: 名無しさん 2025/07/25(金) 17:53:21.36
-
>>501
不明だよ元々備わっていたものが隕石で開花したのか、隕石で能力が身に付いたのか - 502: 名無しさん 2025/07/25(金) 17:50:47.12
- そもそも冥界のフローヴァん家行ったら本人いるからさっさと行け
- 532: 名無しさん 2025/07/25(金) 19:15:24.73
- Xでもフローヴァの死んだと思って泣いてる人いるな
不死身で疲れてるだけなんやけどまぁ細かいことは言い方ストーリー良かったってことやな - 533: 名無しさん 2025/07/25(金) 19:19:32.90
- まあ死んだようにしかみえないしな
単純に演出が下手なんよ