鳴潮まとめ攻略GS

「鳴潮(めいちょう)」専門の攻略まとめ速報サイトです

鳴潮まとめ攻略GS

PC_head_rand

【議論】本編と関係ないミニゲームばっか増やされて辛い

   

ヘッダーB

人気記事ランキング

人気記事ランキング下

254: 名無しさん 2025/08/16(土) 20:30:18.89
また関係ない別ゲーミニゲームかよ
さすがにもう方向性見えたし切るわ
今後ずっと全く意味のないミニゲーム追加していくつもりだろう
原神がたどった道と全く同じカスとしか言いようがない
そういうミニゲームがやりたくてこのゲームやってんじゃないのにバカかと
時間の無駄だった
257: 名無しさん 2025/08/16(土) 20:31:17.92
>>254
気付くの遅過ぎて草
353: 名無しさん 2025/08/16(土) 22:07:04.21
>>254
中国のオンゲはどれも、この手の高予算モノから低予算ブラゲ(例:総裁の野望Rみたいなファンユー6699系)まで全部
必ずミニゲームを多種多様に設けて報酬つけて本編以外に目を向けさせていく作りだよ
それは商業としてのゲームの印象を無限に遊べる常同行動ネトゲ廃人向けの手慰みゲーに貶めず、ミニゲームで多様かつ文化的な嗜みを感じさせつつプレイ体験を短い時間に区切ることで
青少年保護に熱心な共産党がゲームを精神的アヘンと見做さないように開発者が苦心してるからだと思われる
というか同じことばっかりやらせるゲームは本国で認可が通りづらいのだろう
なので中国の運営型ゲーに核心である戦闘コンテンツだけをどっぷり楽しめるものを求めること自体が間違いで、そういう嗜好なら国産の買い切りゲー、あるいはひたすら数パターンのランイベを繰り返すだけの国産手抜きソシャゲをやるべき
新しいことを覚えるのが苦手って人はミニゲーム山盛りゲーについていくのがしんどいのかもしれないが、そういう人はもうゲームじゃなくてアニメとか映画とかの受動的趣味に移行するべき脳年齢だと思う
355: 名無しさん 2025/08/16(土) 22:35:14.95
あふぉか
次のタワーディフェンスみたいなそういうジャンルのゲーム自体は好きだし
新しい事を覚えるのが苦痛とかないわ
こういうゲームのミニゲーが苦痛なのは単純に糞げーだから以外の何物でもない
結局かさ増し目的に作ってるだけだから時間の無駄以外のなにものでもない
そういうゲームがやりたいときはそういうゲームで面白い奴をやるわ
糞げーに時間取られるほどいらつくことはないんだよ
356: 名無しさん 2025/08/16(土) 22:42:17.15
>>355
ミニゲーム自体の出来が悪いというけど、どの程度の方向性・複雑さのものを楽しいと思うかどうかは人それぞれ好みによる部分だろ
自分の好みに合わないものを出来の悪い糞ゲー呼ばわりしているだけで、君が糞ゲーと言うものに癒やされるプレイヤーもいる
だからそこまでミニゲーム品質にこだわりがあるユーザーだって言うのなら、自分のお眼鏡に適うものだけを自分で選別してやれば、時間を無駄にせずにすむ
それを怠ってなんでもかんでも脳死で付き合ってるから不満が湧いてくるんだろう
たいていのクレーマーは、その本人自身の行動に問題があるんだよ
357: 名無しさん 2025/08/16(土) 22:42:24.12
原神のタワーディフェンスのミニゲーはマジで糞だった
だが報酬目的でやらざるを得ない
それがストレスで辞めた
鳴潮も今までのミニゲーが糞だったしやる前からもう糞が見え切ってる
マジでいいゲームも糞要素のせいで糞げーになってしまう
358: 名無しさん 2025/08/16(土) 22:46:34.27
>>357
その報酬目的でやらざるを得ないっていう考え方自体が病的なもの
もっと柔軟な付き合い方ができないと、隅から隅まで完璧に自分の好みに合致したものだけお出ししてくるゲームに巡り合うまで呪詛を吐き続けるモンスターになる
そんな理想のゲームは自分が作らない限り世に出てこないだろう
363: 名無しさん 2025/08/16(土) 23:05:18.74
>>357
原神のミニゲーム苦痛だったよな…移動も不便キャラも使いにくいし知育ばかりの新マップで俺も嫌になって鳴潮来たわ
359: 名無しさん 2025/08/16(土) 22:46:35.48
拘りなんてない
面白いゲームをやりたいだけ
糞げーはやりたくないだけ
糞と思ったら辞めるだけ
それだけの話ね
総合的にみて原神は糞だと思って切ったしその糞を後追いする鳴潮も同様に糞だと判断したから切る
それだけの話や
360: 名無しさん 2025/08/16(土) 22:55:51.85
>>359
愚痴を吐くほど嫌ならやらその部分はスルーすればいいのに、この手の人は律儀にイヤイヤ言いながらやり尽くす上に吐き捨てるためにアウトプットする過程でどんどん好き嫌いを激しくしていく偏狭化の自己暗示をかけているようなもの
「そこまで俺には刺さらんがまあこういうのがあってもいいんじゃん」くらいの、自分の好き嫌いに執着しないムーブができる人がいい意味で本当に「拘りがない」人であって、文句をわざわざ他プレイヤーに投げてくるあたり、自分の拘りやセンスを誇示しようとしている真逆の行動だろう
好みへの執着に関してもっと上手に付き合っている人はたくさんいるのにそれができない、自我に執着してしまう、って時点で、ゲームを楽しむというよりはそれ以前に「このゲームを好きな自分を誇りたい」的な、ゲームを自分のアクセサリーにしようとする自己顕示目的で作品に触れているのだと疑ってしまうね
385: 名無しさん 2025/08/17(日) 01:07:43.37
>>360
ほんとバカだなこいつは
俺が低品質の片手間で作った糞げーをやらせるなって話をしてるのに
それを俺の個人的な好みの問題に挿げ替えて
拘りが強い奴だと勝手に偶像作り上げて叩いてる
俺がこだわりが無いって言ってるのはお前が>>356で勝手に俺の個人的な好みの問題仕立て上げようとして拘りの強い奴だと決めつけてるのを否定してるだけの話
その拘りがないの意味を>>360でまたすげかえて片手間に作っただけのゲームで品質が低くて浅い糞げーだいう問題点を見ないようにしてるだけね
366: 名無しさん 2025/08/16(土) 23:07:29.60
まあ、双方の言い分はよく分かるが
ミニゲーム否定派の真意は中途半端なミニゲームに費やすリソースを
本来のゲーム性の熟成に使ってほしいという思いもあるんじゃないかな?
373: 名無しさん 2025/08/16(土) 23:45:11.78
>>366
本来のゲーム性のビジョンは開発チーム上層だけが持ってるもんで国柄も違う俺らが「本来のゲーム性」を見通せてると思うのは慢心じゃね?
中国ゲーム常識的には、不可抗力的に拙いミニゲームも一部混じるがそれを通してチームの開発力を高めていくことも含めて、ミニゲームに相応のリソースが割かれた状態が本来のあるべきゲーム像なのかもしれない
ミホヨなんて崩壊3rd原神スタレゼンゼロと自社タイトルに累計で10回ちかくオートチェス風のイベントミニゲームを投入してブラッシュアップを積み重ねてきて、それが次期新作ゲーム崩壊:ネクサスアニマの礎になると思われる
「点」で見るとアレゲなものでも、時系列や系列作品を含めた線や面で見ていけば、ホヨやクロゲみたいな開発力ある会社は最終的にはユーザーに良いものを届けられるよう成長してることが実感できるし、だから応援したくなるもんだと俺は思ってる
だから「うわまたコレ系かクソやな」という頑なな姿勢じゃなくて「おっ今度はどう変えてきたかな」と面白がってやれる余裕のあるファンだけ残っていく一種の「ふるい」とも言えるね
378: 名無しさん 2025/08/17(日) 00:30:11.87
>>373
一応鳴潮はアクションRPGというジャンルが本来のゲーム性じゃないかな?
多くの人がこのゲームに何を求めて始めたのかという部分だね
とはいえ、どう熟成させるかは言うほど簡単じゃないんだろうね
そして、どんなゲームでもマンネリ化という課題は避けられないから
どこの開発もその辺で苦労してるんだと思う
プレイヤーのやりたい事と開発の提供したいものの乖離は
多かれ少なかれあるものだから仕方がない事ではあるね

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1755184132/

RSS

人気記事ランキング

PC関連コンテンツ

 - 雑談・ネタ