【話題】仇遠とガルブレーナでシナジーあるのなんで?
ヘッダーB
人気記事ランキング
人気記事ランキング下
- 002 名無しさん 2025/10/11(土)
- カルロッタと折枝には属性というシナジーしかないのですが
- 003 名無しさん 2025/10/11(土)
- 原神で言うスカークとエスコフィエみたいな話?
- 004 名無しさん 2025/10/11(土)
- 自分からみたら焦熱パも消滅パも
全然キャラシナジーないキャラでの構成ですけどね
なんなら、カルロッタ折枝も謎ですよね
今更じゃないですか?
今までもこんな感じだったのに今騒ぐのは
心の何処かに男キャラをあえて引きたくないって感情があるからじゃないですかね
- 005 名無しさん 2025/10/11(土)
- そういう意味でも自分はガルブレーナがユーノオーガスタパに入ると思ってました…
メタな面ではショアキがザンニーパに引っ張られるからですが、何よりその組み合わせで敵を倒しまくる絵が見たかった
- 006 名無しさん 2025/10/11(土)
- まあそれは思ってた。なんだったら仇遠メインアタッカーじゃなくてびっくりした
- 007 名無しさん 2025/10/11(土)
- 新キャラ一斉発表のときの推しがガルブレと仇の2人だったから個人的には嬉しい
- 008 名無しさん 2025/10/11(土)
- それでもさ、
少し新しい編成になるからいいんやないかな。。(そういう問題ではなさそうw)
- 009 名無しさん 2025/10/11(土)
- これめちゃくちゃわかります
戦闘性能のシナジーをあまりにも全面に押し出された新キャラが連続して登場すると、ゲーム感というか商売感というか…が印象として強くなってしまう気がします
せっかく世界観に力の入ったゲームなので少しもったいないと感じてしまいますね🤔
- 010 名無しさん 2025/10/11(土)
- これは仇遠が最適と思わせて、ガルブレーナ手に入れた勢に仇遠も引かせておいて、
後から更なる最適キャラをシナジー盛り盛りで出してくるパターン。
RSS
人気記事ランキング