【悲報】あの有名店で鳴潮グッズの取扱が終了してしまう
ヘッダーB
人気記事ランキング
-
【超悲報】鳴潮さん、セルラン圏外行きになる
-
【速報】11月14日にVer.2.8の予告特別通信が来るぞ!!!
-
【議論】鳴潮、謎の〇〇が起きてるんだが…まさかやってるのか!?
-
【議論】ホヨバとかテンセントが新作出すらしいけど、鳴潮は大丈夫なのか…!?
-
【話題】単騎Tier表です
人気記事ランキング下
【重要なお知らせ】
誠に勝手ながらK-BOOKSなんば壱番館において
画像に掲載してる作品の取り扱い(販売・買取)
を終了することとなりました。買取に関しては現時点で受付終了となります。
販売に関しては随時終了となります。ご理解・ご承知の程、よろしくお願いいたします。#kbooks pic.twitter.com/PrMKAnuRCa
— K-BOOKS 大阪なんば壱番館 1階 アニメゲーム作品1 (@kbnanba1_gameg) November 7, 2025
人気タイトルゆえにランダム商品が多すぎて(POP UP SHOP、コラボカフェ、劇場版入場特典など)、同じ物が大量に買取に持ち込まれるから捌ききれなくなったんです。
自分もランダム商品に手を出す時は、駿河屋への買取で引き取ってもらう前提で買ってます。— ラセット・バーバンク🍟 (@2020bxd0202) November 8, 2025
在庫過多で買取と販売の一時終了!じゃなくて普通に終了するのなんでだろ
— なゆたた (@kanimayuta) November 8, 2025
ブラインド商品売っといて良かった、ごちうさとかごとよめほとんどランダムだし
— マツ (@ilinichina0325) November 8, 2025
人気サークルでもこのジャンルは取り扱わないのかな
— ユウヤ@戦争よりごちそう (@yuya340) November 7, 2025
供給過多だから要らないんだろなぁ。この辺の作品のグッズ見ても基本的に値段安いし。
— aa (@88322_) November 8, 2025
男向け商品ばっかやな
まあ女向けジャンプ漫画商品は昔の作品でも売れ続けるからな— めがねこ (@momomo000oo) November 8, 2025
これらは買い取ってもあまり売れないコンテンツってことね
— 港湾都市コーワン (@wankokowan38) November 8, 2025
これもまた男のオタク文化の敗北。
女性向けオタクグッズの圧倒的成長性に各社商材を女性向けにシフトしつつある。— 青木隆志@Flashアニメータ (@jigokuhen) November 8, 2025
在庫はどうすんだろ?不良資産として償却すんのかな。
— 肉饅頭 (@6PHhsgW7Gz81704) November 8, 2025
公式からダメ出しが出たか?
— さとし (@sshiura) November 7, 2025
やっぱいらないキャラは拒否できるようにして欲しい
それか公式が回収ボックス作って責任持って捨ててください… https://t.co/9HTqhQLHyM— 鈴沙 (@S_zusa0913) November 9, 2025
ぜんぶ飽和状態なんだろうなぁ…
ランダムグッズが出回りすぎて
推しを手に入れるために箱買いして
いらん子を売り捌く(転売ヤーは全て売り捌く)
いらん子ばかり集まるから
売れない
在庫過多
(売れる子もいるけど転売ヤーから買取したらそれはそれで在庫過多) https://t.co/aLQRuH5mPN— ヨんだと思ったらコいつはシーずん (@shysysy0823) November 7, 2025
なんでなんやろって思ったら
ランダムとか全種で大量に買い占めした転売屋が売れなかった種類だけを売りに来るから
それがそのまま不良在庫になるのか https://t.co/KOyS5ta8HF— 業物 (@waza_mono) November 7, 2025
メルカリという個人でのやり取りが気軽に出来るようになったから、
本来オタクとオタクとの仲介業者してた売り場には『ガチで売れない』キャラばかりが残った感じ??
あと、自ジャンルは仲介業者挟むよりもメルカリの送料含んだ個人間の方が安いもん。 https://t.co/r9DvX4amuG— りあねる🍓 (@Aya0kU) November 8, 2025
文面と画像だけでは何で?と思ったが引用リプで寄せられてるポストで理解した。これって版権元や企画した会社、そして転売erのせいでKブさんが煽りを喰らってた感じなのね。 https://t.co/XTDbtQOZoj
— ほりさん (@GsNcyRdhorisan_) November 7, 2025
ぼざろ、プリキュア、ホヨバシリーズ、鳴潮とかの人気コンテンツでも止める理由たぶんあれです
ランダム系、セット系の中の低レートグッズが、大量に溜まりすぎてこのお店じゃ捌ききれなくなったんだと思う
需要が少ないのにあまりにも供給が多すぎなんだ、、 https://t.co/7PAN41bC7p
— あや (@odamaki_white) November 7, 2025
錚々たるメンツの中に崩壊3rdいるん草。てかそもそもここに明記されるほど崩壊3rdのお品なんて元々あったんだ??? https://t.co/cxXBCoMvFV
— たらっぺ (@genkakumania) November 7, 2025
K-BOOKSさんとアニメイトさんの対応を見ると
『転売ヤー対策』
少し?踏み込んだ対応になってきた印象
特にアニメイトさんに対する苦情はそのまま転売ヤー側の言い分でもあるから(代わりに買うとか)
これが転売ヤー対策に有効か見守りたい#転売ヤー https://t.co/gBaSJhLi8R https://t.co/66LJQ1hJkQ pic.twitter.com/Q3DpIrBoHK
— 東京日野サンバルカン@ (@toyoda362) November 8, 2025
紙(カード)
プラ板(アクスタ)
ゴム(ラバスト)‥は『あの価格』ってのがなぁ〜ぶっちゃけボッタクリよねぇ
既存絵アクスタ「1200円」
作り起こしフィギュア「500円」‥フィギュア買うなぁ https://t.co/2B5qvJy3WK pic.twitter.com/X2k95YM8Es
— チャウチャウ男爵 (@chowchowbaron) November 8, 2025
なんば壱番館って女性向けメインのとこだっけ
秋葉原店で取り扱い終了ならともかく、女性向けの所が取り扱い終了ならまあ…そうなるなとしか https://t.co/jO3byaxZOC— ディケーイ@前段丙後段丁 (@XxQExMkHZdQJzFx) November 9, 2025
なんでこの人気タイトル達が?と思ったら過剰なランダム商法による不人気品の売れ残りがヤバいかららしくて恐怖 https://t.co/UbYGfPibfU
— ピロシ@ムシキング完走! (@rx782hiroto1) November 8, 2025
権利問題的なものかと思ったら
どうやら買取飽和状態らしい…?
でもランダム性の有無に関わらず
一律拒否なのがしっくり来ない…うーむ https://t.co/Z2WFdFGzYQ— 水上 透 (@miz_tw) November 7, 2025
アニメイトカフェの交換 転売 一切禁止 みたいな新規約が話題になってるなあとつぶやいた直後こちらが流れてきて調べたらそれこそ ブラインド 関係で飽和状態なグッズが溢れてるとかで… https://t.co/g38AnSGGca
— すなお (@tukitos) November 7, 2025
転売対策か https://t.co/p2uVNBHmsh
— c@rp 野球お嬢様 (@carp2017a) November 7, 2025
ランダン商法の弊害なんだろうな
各キャラクター事に完全受注生産なら、いらない子扱いされて売られていくってのも減りそうただ作製業者からしたらそれは採算に合わないから結局こうなると元勤務者の方が嘆いてたな https://t.co/8hvJgwUThk
— うぱ (@guti_complaints) November 7, 2025
大阪のKブックス店舗はあそこだけだし、スタレも鳴潮もグッズ取り扱い終了となると、行く理由がほとんどないな…
— アリコ (@HayaseNaosuke) November 8, 2025
鳴潮レート格差ありすぎて中古ショップ取り扱い厳しいんだね……
— しらす天丼@大盛り (@shirashuniboshi) November 8, 2025
RSS
人気記事ランキング
-
【超悲報】鳴潮さん、セルラン圏外行きになる
-
【速報】11月14日にVer.2.8の予告特別通信が来るぞ!!!
-
【議論】鳴潮、謎の〇〇が起きてるんだが…まさかやってるのか!?
-
【議論】ホヨバとかテンセントが新作出すらしいけど、鳴潮は大丈夫なのか…!?
-
【話題】単騎Tier表です
-
【疑問】リークあまり追えてないけど・・・千咲の性能って微妙よりだったけど調整とか入った?
-
【疑問】ここから覇権になる方法、何がある?
-
【話題】今回のアンケート、みんな思う所あるんだな
-
【話題】カルテジアや千咲ってホントに一般層に訴求しているの?⇒あのキャラは無料1位だしヨシ!
-
【議論】覇権だしいい加減ココとコラボしてくれないか

