鳴潮まとめ攻略GS

「鳴潮(めいちょう)」専門の攻略まとめ速報サイトです

鳴潮まとめ攻略GS

PC_head_rand

【話題】鳴潮より手の込んだストーリーのゲームとか想像つかない

   

ヘッダーB

人気記事ランキング

人気記事ランキング下

633: 名無しさん 2025/11/12(水) 09:33:43.47
14はやたらシナリオ評価高かったから黄金出る時に一気に全部やったけど別にやらなくて良かったな…ってなった
634: 名無しさん 2025/11/12(水) 12:16:30.84
ソシャゲのストーリーならメガニケとデナアビが頭1つ抜けてる感じかな
ゲームとしてはどちらもあまりおすすめしないが
637: 名無しさん 2025/11/12(水) 18:22:14.44
>>634
デナアビは実装分一通りやったけど、安っぽい萌え作品にありがちな
ありきたりなシーンや設定の継ぎはぎって印象だったわ
635: 名無しさん 2025/11/12(水) 15:34:01.07
最近いくつか映画みたけど、正直メイチョのストーリーとムービーの方が泣けるしお腹いっぱいになるよね(//ὤ•᷅ )
これより手の込んだストーリーのゲームとか想像つかんよ
636: 名無しさん 2025/11/12(水) 17:44:47.67
??
638: 名無しさん 2025/11/12(水) 18:45:24.97
デナアビってスマホ版死んでるけど挽回出来るんだろうか
鳴潮はスマホでも快適にプレイ出来るからありがたい
639: 名無しさん 2025/11/13(木) 02:47:50.36
ソシャゲのようにあらゆる層の大衆をターゲットにして売れるためには
ストーリーを万人向けに範囲を広げる必要があり、
万人向けに範囲を広げるほど内容は個性がなく
無難につまらないものになっていくもちろん、話がつまらないものは売れないので
あくまで最大公約数としてのつまらなさであり、
売れている時点でシナリオの質は担保されている(IPに頼らない新規IPは確実に)

とはいえ変に奇をてらわない分、これまで相反する良作(読者のターゲットを絞った個性的な作品)を
読み込んでいる層は逆に、大衆向けの無難さから
「王道」で「純粋」なストーリーを新鮮に感じるかもしれない

https://i.imgur.com/PFRJFrK.jpeg
(aは売上、bはユーザー数、cはユーザーの感じる面白さ、
βは品質に与える面白さへの影響、γを減衰関数の式)

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1749693133/

RSS

人気記事ランキング

PC関連コンテンツ

 - 雑談・ネタ