【疑問】何故鳴潮界隈はこれをクイックスワップと呼んでるんだ?
ヘッダーB
人気記事ランキング下
- 940: 名無しさん 2025/04/27(日) 10:33:15.98
- なんでこの鳴潮界隈ってただキャラチェンしてモーション省く他のゲームでも当たり前にやってることをクイックスワップっていうの?
- 941: 名無しさん 2025/04/27(日) 10:36:26.73
-
対応してる・残る攻撃と、してない攻撃があって
単に変えて攻撃も消しちゃうのはクイックスワップと呼ばないのでその区別あとは対応しててもタイミングがめっちゃシビアなやつとかもあるのと
キャラ別の交代クールで短めだから頻度高くできて
やり込み要素として楽しいからって側面もある - 942: 名無しさん 2025/04/27(日) 10:43:07.96
- ありがとう
無駄な用語増やしてるのかと思ってイライラするとこだった - 943: 名無しさん 2025/04/27(日) 11:06:38.95
- 格好良いからさ
- 944: 名無しさん 2025/04/27(日) 11:30:50.35
- ちなみに英語圏だとOTAオーバータイムアタックって言ったりする
長離なんかQS最適性キャラで有名だけど
スキル撃つ時、撃った後の追加攻撃の両方QS対応
しかも撃つ時はズラし押し交代だと次のキャラが地上、
遅らせ交代だと空中に出るだから長離ヴェリーナでヴェリーナ貯めたいなら
ズラし押しQSでヴェリーナ通常3段目からスタート
ヴェリーナ消費したいなら
遅らせ押しQSでヴェリーナ空中攻撃スタートとか
変えられる - 945: 名無しさん 2025/04/27(日) 11:46:20.06
- 連投だけどこのゲームのQSマジで面白いからな
交代にキャラごとに1秒CDあってまぁ十分短いんだけど
それでも1→2→1みたいな即QSだとCDにひっかかるしかし2で協奏溜まってると
1の変奏登場はキャラCD無視して入れる0.5秒でバフかけて戻すのができるようになる
- 946: 名無しさん 2025/04/27(日) 11:57:09.77
- ただローテ回してくだけだと本当に単調だからなこのゲーム
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1745238320/
鳴潮のクイックスワップ、難しいけどめちゃんこカッコいいんだよな…。今は鳴潮まったり楽しんでる感じだけど、スタイリッシュにスワップ決めまくって遊んでみたい
— うさなめ あや (@usaname8888) April 23, 2025
なんだかんだ一番ストレスたまらんの鳴潮説ある。
アクション面とローテーションの研究がかなり面白い。クイックスワップとかそういうの気にし始めたらゼンゼロくらい面白い戦闘が出来る— アレイド (@KanonnoR) April 21, 2025
クイックスワップは鳴潮の個性の1つだと思うんだけど、カルロッタとか見てると運営は想定してなかった遊び方なのかな。別にやりたい人がやるだけだから良いと思うんだけど、それの有無で著しく火力が変わったりするとキャラの調整が難しくなったりするのかね
— ぽよぽよぺんぺん (@poyopoyopenpen) April 17, 2025
鳴潮くんクイックスワップをうまく使わないと敵に勝てない
けどクイックスワップで戦うのは運営としては意図してないらしい
— 怒りのモアイのヤリラフィー🗿 (@ak_no_subete) April 16, 2025