鳴潮まとめ攻略GS

「鳴潮(めいちょう)」専門の攻略まとめ速報サイトです

鳴潮まとめ攻略GS

PC_head_rand

【疑問】鳴潮プレイヤーって殆どがハラから移ってきたの?

   

ヘッダーB

人気記事ランキング

人気記事ランキング下

281: 名無しさん 2025/09/21(日) 21:31:03.26
疑問なんだけどみんなやっぱり原神して鳴潮に移ったもしくはどっちもやってる人がほとんどですかね?
私は原神してて最近鳴潮始めたんだけど。

原神未プレイの新規もいるのかな?

299: 名無しさん 2025/09/22(月) 00:59:57.06
>>281
原神やったことなくてコレが中華アニメ調ゲームの初プレイだわ
ストーリーの説明不足具合さえ無ければ本当に面白いと思えるんだけどな…原神もストーリーはこんなもんなんだろか
301: 名無しさん 2025/09/22(月) 01:05:15.39
>>299
原神もこんなもんだな
ちょっと違うのは原神の主人公は漂泊者ほど強くないから舞台よってへ置物
その点鳴潮は主人公強いから活躍してるな

でて基本はガチャキャラがメインで話進んで最後はハーレム築くノリは一緒

304: 名無しさん 2025/09/22(月) 01:24:21.44
>>299
似たようなもんっちゃそうかもしれないし違うと言えば違う
原神の方が計画的で練られてる感じはするかな…
鳴潮はリリース前にストーリー大幅に変えたなんて話もあるしちょっとバタバタしててストーリーも落ち着かない感じする
キャラの魅せ方はやっぱりホヨゲの方が上手いかな
309: 名無しさん 2025/09/22(月) 02:58:31.24
>>299
基本的に原神のシナリオは同じようなパターンが多く、
世界設定はあちこちに落ちてる書籍や聖遺物(こっちでいう音骸)に
書かれた伏線回収をもとに、プレイアブルキャラクターが
女同士や男同士でいちゃコラして
味方や善人のフリした悲しい過去持った黒幕が陰謀を進めるも
逮捕されたり自滅したりってのが大体のパターン
主人公の旅人は漂泊者に比べて弱く、モブ大衆が
これまでお膳立てしたのを最後に解決する感じで
鳴潮と異なり典型的な共産主義

シナリオテンプレートが決まってて、事件ごとの繋がりもある分
設定や何が起きてるかの展開はわかりやすいがマンネリも強いけど
鳴潮は意識して原神には無いようなシナリオ作ってる部分はあるね

300: 名無しさん 2025/09/22(月) 01:01:55.30
>>281
原神から鳴潮やね
鳴潮したら探索面グラフィックゲーム性がもう無理で自然とやらなくなった
303: 名無しさん 2025/09/22(月) 01:17:57.18
>>281
どのパターンも普通にいるだろ
305: 名無しさん 2025/09/22(月) 01:28:09.55
原神は主人公を強く魅せるじゃなくてガチャキャラとかその時のキャラクター達をスポットライトに当ててるからな。パイモンが本体だし。
鳴潮はガッツリラノベみたいなモテるツェー主人公って感じ。
306: 名無しさん 2025/09/22(月) 01:44:23.30
ハラはマップに配置されたギミックやアイテムがみっちり過ぎてお腹いっぱいになってくる
シオくらいのスカスカ感が探索も程よい感じ
307: 名無しさん 2025/09/22(月) 02:06:47.81
>>306
普通逆だよな
原神5年目のどこかで面倒臭い探索をソアーみたいなアイテム配布して楽させる

鳴潮はギミック程々だから探索移動は基本ダッシュとかで時間稼ぎさせてるとか普通やっていくのにw

まぁ鳴潮はソアー生まれたからこそ人気の後押しになった面もあるからわからんもんやな

313: 名無しさん 2025/09/22(月) 07:21:53.01
前はXでもハラカミと比べてここが凄い!ハラカミはゴミ!って明るく正しい話題で盛り上がっていたのに
今じゃそういうのもすっかりなくなって鳴潮に疑問を呈した鳴潮プレイヤーをリンチして回る因習限界集落になってしまったからな
327: 名無しさん 2025/09/22(月) 09:49:03.93
>>313
本当に減ったよな本物の旅人に対して鳴潮は運営がまともこっちにこいって触れ回ってたのに…最近元気ないわ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1758277222/

RSS

人気記事ランキング

PC関連コンテンツ

 - 雑談・ネタ